HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「変わったアパートに引っ越しまし...」
店舗内装に関する質問「変わったアパートに引っ越しまし. . .」 | ニッケン産業 株式会社
変わったアパートに引っ越しました。
友人の家なので築年数は分かりませんが結構古い建物を内装だけリフォームしたようで、シャンプードレッサーや浴室乾燥機、カメラ付きインターフォンがあるのにオートロックなし(意味がない)変わった家です。
そこで2つ困っていることがあります。
①ブレーカーがすぐ落ちる。
部屋の電気、テレビ+電子レンジと湯沸かし用のティファール程度でだいたい落ちます。
②シンクの水道の温度調節が難しい。
熱湯か冷水状態でちょうどいいお湯がなかなか出ない。
ノブを上に上げると水が出るタイプの物です。
ソコソコ新しいと思います。
上記2つの改善方法ってありますか?特に②が困っているのでよろしくお願いします。
ガス、電気別です。
投稿日時:2011/1/15 13:04
シンクの水道の温度調節はすごくむずかしいですがノブで調節するのではなくて、ボイラーで調節してみてください!!ブレーカーは仕方ないですね…使ってないやつ片っ端から抜くしかないですね
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 減価償却費の計算についてこんにちは。只今猛勉強中の主婦です。 お店をいつか開業し. . .
- 水利組合からの同意金請求について。現在、購入した土地(和歌山県)にダイ○ハウスに. . .
- これから、飲食店を家族でやりたく、2世帯住宅兼店舗の、購入を考えています。金額的. . .
- 貸し店舗についての質問です。数年前からスナックに店舗兼住宅を貸しています。内装等. . .
- 飲食店(レストラン)内装工事法令に関する質問です。横浜市内の東横線の駅そばでレス. . .
- 不動産より、5年契約で店舗を借りました。しかしながら、1年経った今、やむ終えない. . .
- 部屋の熱について2年程前に今のハイツに引っ越してきました。2DKです。築十何年の. . .
- ドン・キホーテの内装どう思いますか?前に連続放火事件があったときも、あの迷路をイ. . .
- どちらの保育園がいいでしょうか?1歳5ヶ月の息子がおり、今求職中です。認可には入. . .
- 賃貸物件の連帯保証人(店舗改装の費用)私自身の事ではありませんが、お知恵を貸して. . .