店舗内装に関する質問「今回☆保険の支払い条件に、疑問. . .」 | ニッケン産業 株式会社
今回☆保険の支払い条件に、疑問を抱き、良い助言のアドバイスを求めています。
加害者側の救済の保障です。
※被害者のテナントは、無条件で全て保障されるとの事。
先月、お店の(店舗内)店内、キッチン部分(裏の配管)より水漏れが発生いたしまして、店内全てが10センチ程水没する事故が発生いたしました。
(4階縦の4階のお店です。
)水は、オバーフロー致しまして、1階まで達しております。
他のテナントは、無条件で保険が出るのですが、自分のお店(加害者側のお店に)に対しては、厳しい条件を次から次に保険会社提示してきます。
その内容を下記にご説明いたします。
①保険内容により、什器+備品のみしか保険支払が支払われないことが説明されました。
②保険会社の指示の元、当店担当の内装屋さんを通して各担当の業者さん(数社)お店に調査していただき(現状の被害状況と照らし合わせていただき、漏電に伴う被害)各機器の修理見積もりを算出し内装屋さん経由での見積もりを保険会社に提出いたしました。
→保険会社の鑑定人の方は、何度も、お店に現状調査に来られています。
③保険会社より見積もり内容に対して指摘がありまして、各メーカー又は、請け負い業者の初期段階(オリジナル)の見積もりを だして欲しいとの依頼がありました。
※各業者様が、内装屋さんに提示している見積もりです④保険会社の再見積もり提出の依頼内容を、内装屋さんに伝えましたら、原価の見積もり(初期段階)を保険会社は、要求してるとの事ですか?と聞かれましたので、そのようですと答えました。
⑤内装屋さん的には、このような保険会社の要求は、初めての経験で、(20年以上の内装屋さんです。
)流通の基礎+流れを 考慮したら、そのような、要求は、してこないと助言を頂きました。
内装屋さん的には、保険会社が、支払う気がなく加害者いじめに入って、見積もりのあら捜ししているのでは、とのことでした。
→仮に初期段階(オリジナル)を提出した場合、金額に差額が間違えなく生じるのでその差額分が保障されるのか?で 加害者側の負担額が、重みになるよと、アドバイスを頂きました。
⑥私も別の保険会社の友人に相談いたしましたら、加害者を救済するつもりがないね。
と一言.....⑦このような場合!! 保険会社の支持に従うのか? 保険会社の本社に相談するのか? 保険会社的には、何も問題がないのか? 私自身、まったく分かりません。
(誰を信じていいのか...) まれコレ、1ヶ月 保険会社に振り回されています。
どなたか?..助言..お願い致します。
ちなみに、東京○上火災保険です
投稿日時:2011/8/14 15:18
まず、下の階についての賠償については別次元です。
これは施設賠償責任保険での賠償ですので。
自分の什器・備品について。
要は内装業者のピンはね分が保険でおりないってことを言われているわけですよね。
各業者に割引なしの定価の見積もりを出してもらいましょう。
たぶんそれで内装業者のピンはね分はペイできると思いますよ。
それに臨時費用特約はつけていますか?つけていれば更に臨時費用がおりるから持ち出しなしですむでしょう。
質問者さんは勘違いされいるようですが、見積もりというものは出せば必ずそのまま通るものではありませんよ?保険会社の想定する値段と業者の出す値段の差額をすり合わせる作業が発生しますので減らされることはしょっちゅうです。
少額の請求ならそのままのことは多いですが、高額請求なら厳格に査定してきます。
その内装業者が出した値段がそのまま通ると思っているところが間違い。
減額されることを想定して高めに出しておき、交渉でまとまった額で業者への支払いをすればいいんです。
それが嫌な業者は変えてしまえばいいだけのこと。
差額を払えっていう業者も業者だね。
先日も火災保険で2300万の見積もりが出され、保険会社で減額されて2000万円で決済がおり、実際には業者に割引を要求して1700万円で払ったっていう案件がありました。
その火災保険かけていた人は300万円儲かっちゃったわけです。
火災保険は金銭賠償ですので、保険会社が想定する保障額をもらえば、後はいくらで直そうと契約者の勝手ですので、うまく立ち回ればそういうことも可能なわけです。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 飲食店独立について質問です居酒屋を開業したいと思っています そこで質問です①公庫. . .
- バイトで新しく建設された店舗でオープニングスタッフとして働くのは周りがみんな新し. . .
- 店舗物件の不動産仲介について質問です。これから開業するにあたり不動産業者より「大. . .
- 困っています・・・店舗物件の残存物について8月オープン予定で7月から内装工事予定. . .
- 店舗の内装設備の時価について知り合いが飲食店の営業譲渡を受け、その店の営業を店舗. . .
- 信用保証協会、創業資金、新規の申し込みをした事で、質問させて下さい。信用金庫を通. . .
- ゴミを処分したい!! 店舗の内装のゴミを処分したいのですが都内近郊でゴミを持ち込. . .
- 飲食店の店舗内装の工事費用について飲食店の店舗内装工事費用って、とても高い気がす. . .
- 水利組合からの同意金請求について。現在、購入した土地(和歌山県)にダイ○ハウスに. . .
- 飲食店を個人で経営していますが、高齢になってきたので、長年いる従業員に居抜きで経. . .