店舗内装に関する質問「ドコモで購入当初からの不具合が. . .」 | ニッケン産業 株式会社
ドコモで購入当初からの不具合が、修理でも治りませんでした。
P-10Aを利用しています。
先月購入した当初からボタン操作音が変な音がするときがあります。
梱包用のプチプチマットを「プチッ」と鳴らした様な音がスピーカーから鳴ったり鳴らなかったりして使用しているとイライラしてきます。
ドコモショップで店員に診てもらうと症状を確認されて預かり修理となりました。
そして先日預けた機種が帰ってきましたが…異常無しということで帰ってきました。
一応、外装と内装の一部を交換していただいた様ですが相変わらず症状が出ています。
ドコモショップの店員さんによると「機種自体の性質かも知れない、改善されない恐れがある」と言われたのですが…お金を払って機種を購入したのに、元から不具合があり、しかも改善されないなんて納得できないです。
ここで質問です。
①もう一度同じ(もしくは他の店舗の)ドコモショップに持っていくべきでしょうか?メーカーから異常報告が無いといわれ、「改善されない恐れがある」と言われたらなんだか持っていっても無駄な気がします…。
②こんな不具合があると知っていたら当然この機種を購入しませんでした。
(改善されるのであればこの機種のままでOKなのですが。
(^^;))もし不具合が改善されないのであれば、古い機種になってもいいので他の機種と交換してもらいたいのですが出来ないのでしょうか?回答よろしくお願いします。
*前の質問は一旦消して一部書き直しました。
回答してくれたかた、ありがとうございました m(_ _)m
投稿日時:2010/6/1 21:25
うちは1年未満にボタンの三分の二が全く動かないってことに3回もなりました(左一列・中央の列がすべて押せない)購入して半年未満に1度目・・・新品に交換その一ヵ月後同じ現象・・・新品に交換その3ヵ月後・・・新品に交換1年未満に同じ現象で(ほぼ同じ現象)3回新品に交換してもらいました私の場合はドコモショップで、その場で動かないことがわかったので在庫もあったしスムーズに交換でしたしかし3回も続いたので、「同じ機種じゃなく違う新しい機種にしてください!!」と言いましたがそれは無理で同じ機種・同色のみ交換でした故障や不都合が、その場ですぐ立証できれば修理も交換もすんなりできますがときどきなるって言うのが・・・伝わりにくいんでしょうね(持参したとき調子が良かったり)何度でも行くべきですよ別にクレーマーじゃないし異常があれば申し出て当たり前です冷静に強く言いましょう(たまに正当な意見でも大騒ぎしてる人いるけど・・)
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- この度店舗の移転をする事になりました。現在の店舗は前の借主が内装したままを借受し. . .
- 店舗の保証金返還が未だにありません!7年くらい前の物件です。どうしたらいいでしょ. . .
- 高専と大学でのインテリアデザイナーの就職について、それぞれのメリットを教えてくだ. . .
- 新しく店舗を立ち上げるとき、内装工事費というのはどれくらいかかるものなのでしょう. . .
- otisrjpさんへ前回の質問の続きですが、現在お店はオープンから20年経ってお. . .
- 中古車ヴォクシーの購入。初めて中古車を購入予定です。車を見に行きかなり気にいった. . .
- 店舗付き住宅を賃貸にしている新米家主です。住宅部分は家主の負担で改装し店舗部分改. . .
- 建築士事務所の業務範囲についての質問です。設計・施工・工事監理を行った建築行為に. . .
- 現オーナーから、飲食店舗を譲りうける話があります。契約的に裏がある気がしますが、. . .
- (長文)産後ストレス。今の現状とどう向き合えばよいか。3ヶ月になる子を持つ母親で. . .