店舗内装に関する質問「店舗の保証金返還が未だにありま. . .」 | ニッケン産業 株式会社
店舗の保証金返還が未だにありません!7年くらい前の物件です。
どうしたらいいでしょうか?以前、新宿歌舞伎町で店舗を借りて経営をしてました。
契約期間は平成17年4月1日~平成19年3月31日しかし、家賃等で店舗を変える為にオープンしてから5カ月出る事にしました。
当方は個人での賃借で、入る際は居抜き物件だったのでスケルトンにしてもらい、当方にて内装をしてもらいました。
一か月程前に管理会社の立会の元、お話をし平成17年8月31日で出る事が決まりました。
居抜き物件だったので不動産屋がスケルトンに無償でしてくれました。
当方が出る際は内装を掛けたままで出ました。
退去後、1年半くらいしてから物件を見に行ったところ他の店舗が入っており、当方の内装のまま使用してました。
契約時に保証金200万円を預けており、契約書にも保証金預り証(金2,000,000円)と記してます。
※契約書には保証金の償却(本物件明渡時に賃料の2ヶ月分)※保証金の返還時期(本物件明渡し後30日以内)と、記されてます。
ちなみに家賃は525,000円(管理費・消費税込)でした。
家賃は平成17年8月分まで払っております。
歌舞伎町では保証金が戻ってこないといった暗黙の了解みたいなのがあるようですが、当方としましてはいくらかでも戻ってくればと思い、、先日、8月23日に内容証明を送りました。
内容証明を進められたのは市の相談役?みたいな方です。
内容証明の内容等も教えていただきました。
相手方が内容証明を8月25日に受け取っており、その後は回答も返金もありません。
内容証明には平成23年9月15日限り口座に振り込むように書きました。
また、保証金200万円を始めから請求するように相談役?の方にも言われました。
返金期限を過ぎたので、支払督促をしようと思ってますが他の方法はありますか?全額戻ってこないとは思いますが…どなたかアドバイス等をお願いたします。
投稿日時:2011/9/17 4:37
内容証明を送られてしたがわないなのであれば、弁護士を立てて、督促をしてそれでもダメなら差し押さえですね。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- BMWの内装・装備ってどうおもいますか?BMWの大ファンです。勿論BMW Z4を. . .
- 旦那の仕事は、内装業です。主に、店舗や住宅、マンションなどの壁紙を貼る仕事です。. . .
- 民法234条 境界線から50cm離した建築について我が家の北側の新築物件は、我が. . .
- 飲食店を経営しております。店舗の内装を改装したのですが退去時に大家さんとの契約事. . .
- 店名についてアドバイスを頂きたいのですが、台湾で日本式のカレー(ライス、うどん). . .
- 店舗内装工事を、大手企業(2社)に施工実績があるという会社に品質に期待して発注し. . .
- おすすめの店舗の内装業者はありますか?理容室を都内で開業予定ですが、内装業者選び. . .
- 賃貸テナント引き渡しについて回答お願い致します。現在店を経営していますが移店する. . .
- 私の大好きな651系を追い出すと思われるE657系ですが、最近気になっています。. . .
- 大学3年の私は店舗内装・ディスプレイ業に興味があるのですが、どんな企業があるのか. . .