店舗内装に関する質問「店舗内装工事を、大手企業(2社. . .」 | ニッケン産業 株式会社
店舗内装工事を、大手企業(2社)に施工実績があるという会社に品質に期待して発注しました。
ところが、工事の不具合を修繕せず、勝手に作業完了を宣言し、代金の支払いでトラブルになっています。
当方は法人です。
社長が、口癖にように述べていた施工実績のあるとした大手2社と調べたところ、全くの嘘で、当方が当初期待していた作業能力は全くなかったことも判明しました。
(実績の話は、具体的に担当者、作業内容、作業金額を述べており、信用するべく内容でした。
)不具合の修繕を、相当の期間を設けて、交渉しましたが、工事完了したの一点張りです。
修繕要求した内容につきましては、他の内装業者にみてもらいましたが、あまりに酷く修繕するべき案件であると言うことでした。
質問としましては、「詐欺による契約無効」か「契約不履行による解除」が適当か、あるいは違う方法がありましたら、ご教示ください。
契約不履行に関しては、確認書に不履行時には代金を支払いないとの記載があります。
投稿日時:2008/2/10 18:46
大手2社とは、一体何処なんでしょうか?契約する前に、打ち合わせ・見積もり段階との図面の確認契約後施工時の図面と実際の工事はいかがでしたか?施工後引渡し前に、社内検査後施工主に、引渡しとなるはずですが、何処の段階で、施工の不具合・不履行等発覚されたのでしょうか?引渡し時の施工内容が、契約捺印された内容でなければ、修繕依頼をし、拒むならば、他社に、修繕を頼み、掛った価格を施工業者に、負担させる方法もありますが・・・。
質問者さんの質問内容だとイマイチ解り憎い所もありますが、施工業者に何が悪く、契約時の約束がされてないことを、明確に伝え、どう処置するのか、はっきりさせた方がいいですよ。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 会社設立の時期株式会社を設立し店舗運営を考えています。会社設立手続き、政策金融公. . .
- よく「居抜き物件」とかいいますが、どの状態を言うんですか?一、ただ単に人がいない. . .
- 私は、店舗・オフィスなどのテナント内装一式工事を請け負っています。大半は、大手の. . .
- 税金について9月1日より飲食店(個人事業)を開業したいと考えています。経理に無知. . .
- 改装費用の負担はだれが。親戚が学習塾を経営しています。店舗を借りていますが、この. . .
- 服飾専門学校在籍中にできること。服飾の専門学校に通っているのですが、2月初旬にフ. . .
- 初めてでも入りやすい店舗について。鍼治療院をしています。店舗併用住宅を建設予定な. . .
- ベルトドライブかチェーンドライブか今、新しい自転車を購入しようと検討しております. . .
- ムーブコンテカスタムRSの風切り音がスゴいです。仕事柄、高速に乗ることもあり、速. . .
- 家賃が高く店舗の移転を考えています。店舗ビル内の同じ階の広い部屋からその半分程度. . .