HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「税金について9月1日より飲食店...」
店舗内装に関する質問「税金について9月1日より飲食店. . .」 | ニッケン産業 株式会社
税金について9月1日より飲食店(個人事業)を開業したいと考えています。
経理に無知な為、1年目は白色申告の予定です。
質問です。
9月1日に開業予定ですが、7月から国金から借りたお金の返済や家賃が発生します。
これは経費にできるのでしょうか?また、店舗保証金として150万程度、一括で不動産屋に支払をしています。
これは、経理上どのような処理が必要でしょうか?内装費も400万ほどかかる予定です。
これは減価償却??という処理が必要なのでしょうか?よろしくお願い致します。
投稿日時:2011/6/28 21:31
店舗開店=開業ではないです。
7月開業、9月店舗営業開始と考えれば良いです。
既に借り入れが有るなら6月開業ですね。
家賃は当然経費に計上出来ます。
借入金の返済は元本部分は経費に出来ません、経費に出来るのは利息部分です。
店舗保証金は経費ではないです、ただ預けているだけです。
>内装費も400万ほどかかる予定です。
これは減価償却??という処理が必要なのでしょうか?当然、減価償却が必要です。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- A氏がB氏の為銀行より融資を受け店舗を建て、B氏がA氏の代わりに返済をしていまし. . .
- 【27歳男性】現在広告代理店で働いています。メインの業務はイラストレータを使って. . .
- 自動車ディーラーのキッズルームについてお伺いしたいことがあります。私は某自動車デ. . .
- 借りている店舗(居酒屋として)を内装ごと第三者に譲渡することはできますか?もちろ. . .
- 店舗内装の費用負担率について店舗内装の費用負担について質問させてください。先日ス. . .
- 親子カフェをオープンさせます。現在の店舗から移転に伴って、新規に内装を作るのです. . .
- 店舗の内装について教えてください。現在既存のコンビニを鉄板焼きに改装予定なのです. . .
- アパレル系の店で、「○○をしたら売り上げが伸びた」「○○をしたら客が増えた」みた. . .
- 外車についてBMW MINIクーパーを購入し、これからオーナーになる者です。内装. . .
- 外車についてBMW MINIクーパーを購入し、これからオーナーになる者です。内装. . .