HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「会社設立の時期株式会社を設立し...」
店舗内装に関する質問「会社設立の時期株式会社を設立し. . .」 | ニッケン産業 株式会社
![質問](../images/q.gif)
会社設立の時期株式会社を設立し店舗運営を考えています。
会社設立手続き、政策金融公庫への申し込み、店舗運営開始(4月)の場合まず1月頃に会社を設立し、政策金融公庫から融資をうけて(1ヶ月ほどかかる)店舗の契約、内装等を行った後、4月の店舗開業となりますが、3月決算を選択した場合、当然まだ店舗での事業を行っていないにもかかわらず決算書を作成したりといった事を行わなければいけないのでしょうか?皆さんはこのような場合4月までは個人事業で始めて、4月に会社設立されますか?ただこれだと個人事業開始と会社設立手続きを2回も行わなければいけないですよね?
投稿日時:2009/1/29 0:07
![質問](../images/a.gif)
1月設立の12月決算が最良です「理由」1)個人の確定申告が1回ですむ2)決算期間が12ヶ月あるので 新設法人の消費税免税事業者がフルに使えます注)法人の資本金が1.000万以下の場合に限ります1月設立の3月決算を選択した場合は設立後すぐ決算期をむかえ法人税の申告が必要になります4月設立の場合は1月から3月を個人申告しなければなりません
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- グラフィックデザイナー職に就職したいと考えていますが・・・私はデザイン系4年制大. . .
- 自分で土地を持ってて、新築で建てるのですが平屋の店舗で坪38万は高いですか??安. . .
- 大阪で雑貨屋をする為、来週、店舗の契約をします。そこで、気になる事があります。家. . .
- 内装工事を依頼して、取り付けた壁が半年後にひび割れました。同じ業者にやり直しを頼. . .
- 内装の壁を張り替えたいのですが・・・壁紙以外で探しています。ネットで探してもわか. . .
- マンション一階のカラオケの騒音に困っています。 現在、5階建てのマンションの5階. . .
- この度、店舗併用住宅を建設しているのですが、ローンを組む際(住宅ローンで借り入れ. . .
- 日本政策金融公庫で融資を受けたのですが、内装業者の見積もりが大幅に上がってしまい. . .
- 店舗内装の床上げのDIYについて予算がないので店舗の内装の1部をDIYしたいと思. . .
- 旦那の仕事の事について質問です。現在26歳、今年で7年目の勤務になります。仕事内. . .
![Webサービス by Yahoo! JAPAN Web Services by Yahoo! JAPAN](http://i.yimg.jp/images/yjdn/yjdn_attbtn1_125_17.gif)