店舗内装に関する質問「日本政策金融公庫で融資を受けた. . .」 | ニッケン産業 株式会社
日本政策金融公庫で融資を受けたのですが、内装業者の見積もりが大幅に上がってしまいました。
それで追加融資を申し込んだのですが、今日面接で「ストーリーが欲しい」と言われました。
見積もりが大幅(約300万円)に上がらざるをえなかった不可避の理由、という意味らしいのですがどんな理由であればいいのかよくわかりません。
本当のところは、今回の地震で工事中の部材が一部破損してしまったこと、こちらの要望が増えて追加工事があったこと、なんですが、そう言ったら「それは理由にならない」と言われました。
例えばどんな理由を求めているのか、判る方がいらしたら教えてください。
また、工事中の店舗を見に来ると言っていましたがこれはどういう意味がありますか?よろしくお願いします。
投稿日時:2011/4/2 2:23
▼捕捉に対する回答です。
<m(__)m>>>質問しづらくなる言葉使いは止めて下さい。
そう言う言い訳なんぞはせんで宜しい!( ´,_ゝ`)y━~~そもそも、PCコーナーでパソコンの使い方が解りませ~ん!?等と言うような方面ならまだ貴方の言い分も通るでしょう。
しかし、ここは起業する方の為のカテゴリです。
人並み以上に備えられているからこそ起業に踏み切る。
そう言う風にしか残念ですが私は理解してませんし、そう理解しかするつもりもありません。
これは、より厳しい方面に進もうとされているのですから、その辺の一般的なサラリーやOLと同じ状態ではダメだ!と言う事でもあります。
心構えは元より、必要な社会的常識におけるような基礎知識等も、一般よりはるかに出来てないといかん!との考えです。
そうじゃないと、例え起業した所で、自分のお守りを自分で面倒みきれませんからね。
そう言う自分の事は最低でも自力である程度高度な所迄は出来る。
そう言う人達じゃないと起業してもすぐに頓挫して転けて泣くのがオチです。
(@_@")b""だから、尚更このカテゴリにおいては他のカテゴリよりもはるかに辛口になるのです。
辛口で丁度良いんです。
甘やかしたような回答で貴方が転けると言うような事になるのを私は望んでませんからね。
やるからには一定の社会的評価上で成功していると言うような域に達して貰いたいので・・・。
>>「自分の責任でなく避けられない理由」が欲しいそうです。
そこまで言われているなら、最初から全部ちゃんと書いておけ。
後出しジャンケンはやるな。
( 'д')y-~~回答が場合により180度ひっくり返る事さえでて来たりもする時もある訳です。
注意して下さい。
さて、どうしても避けられないと言うなら答えはもう決まってるようなモンじゃありませんか。
それを施行しないと商売自体にならない。
成り立たない。
その為にどうしても避けて通れない棚上げできない工事である。
等と言うような主張をする他無いかと。
因に、自分の責任じゃ無いと言うのは、単純に震災被害部分についての補修工事のみですね。
これについても、東北の震災被害の影響等により補修する為の部材が入らないので他の仕様に切り替えを余儀なくされた等、子のような理由も場合により主張は可能かと。
▼捕捉前の回答です。
<m(__)m>文字数制限に引っかかりましたので、前回の回答は既に読み込まれてるものと考え削除させて頂きました。
ご了承下さい。
<m(__)m>
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- あさひ自転車 オリジナルのアルエットS 263HD-C LEDオートライト 内装. . .
- 札幌で古い家を貸して欲しいです。(札幌中心部付近)☆古い家の内装を変えて一部セレ. . .
- 教えてください。中古の店舗を500万円で購入予定ですが半年後に100万円程の修繕. . .
- フランチャイズのファーストフード店を経営している個人事業者です。経理初心者です。. . .
- 商業ビルの中に入っている1店舗を改修しようとしているのですが、確認申請が必要と言. . .
- 家賃についてー君津の田舎にて貸し店舗で営業を始めて21年目となります今年7回目の. . .
- 住宅を店舗にリフォームしたら固定資産税はあがりますか?店舗用の建物は税金が高いと. . .
- フィリピンでバーを開店したい。フィリピンセブ島マクタンでKTVバー・DISCOバ. . .
- 千葉県で一軒家(店舗兼住宅)を購入するにあたって・・・千葉県で一軒家(店舗兼住宅. . .
- 今、隣家が新築中で、その一部土台(玄関部分)が境界線から十数センチの距離にまで接. . .