HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「喜多方ラーメンチェーン店の「幸...」
店舗内装に関する質問「喜多方ラーメンチェーン店の「幸. . .」 | ニッケン産業 株式会社
喜多方ラーメンチェーン店の「幸楽苑」。
ここの看板の色が店によって違います。
「白ベタに黒文字」と「黄色ベタに赤文字」の2種類があります。
気になって気になって仕方ありません。
誰か教えて下さい。
お願いです。
通常、このような大型チェーン店はCIの規定がしっかりしていて、全国どこでも同じサービス、同じ商品、ってことで店舗内装から何から何まで統一するのが普通ですよね。
だから、CI変更の際は、名刺やメニューなどから屋外看板まで変更しないといけないのでコストがかなり掛かると聞いていました。
始めはCIが変わったのかな?と思っていたのですが、いっこうに統一の気配もないですし、そのうち直営店とフランチャイズの違いかなとも思ったのですが…。
どーもしっくりきません。
(それをサインで区別する必要性があるのか?)いやあ、気になって気になって、誰かお願いです。
教えてください。
幸楽苑の関係者さん!見てないですかー。
投稿日時:2010/4/19 17:29
Wikiで検索するとヒントあるかも?幸楽苑は喜多方ラーメンではなく会津で誕生したラーメン屋です。
以前は『幸楽苑』と『会津っぽ』という2つの名前チェーン展開してて『会津っぽ』は黄色っぽい看板だったと思います。
その名残か黄色の看板もあるのかもしれません。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 施工方法のアドバイスお願いできませんか?店舗内装の施工業の者です。内装壁面部分を. . .
- 風力計算について教えてください!!飲食店のシロッコファンについて質問です。現在2. . .
- ペットトリマーさんへ質問です。独立開業意欲がある方で次のような条件の場合、開業に. . .
- ある店舗用テナントを借りる予定があるのですが、敷金、礼金3か月分のほかに、内装譲. . .
- 私は、店舗・オフィスなどのテナント内装一式工事を請け負っています。大半は、大手の. . .
- 個人事業主です。オーナーの契約違反?昨年12月に契約したのですが、オーナーの約束. . .
- 店舗内装、設備工事について教えて下さい。店舗内装についてですが、作業内容としては. . .
- 個人事業の開業届について、お分かりになる方、お力を貸して下さい。店舗を構えて事業. . .
- 信用保証協会、創業資金、新規の申し込みをした事で、質問させて下さい。信用金庫を通. . .
- キレた主人について、みなさんならどうされましたか?主人は店舗内装の現場監督をして. . .