店舗内装に関する質問「四大経済学部卒から建築士を目指. . .」 | ニッケン産業 株式会社
四大経済学部卒から建築士を目指す。
この春大学を卒業し、4月から他大学の通信教育で建築科に編入して建築士を目指そうと思っています。
将来やっていきたい仕事は、店舗の内装です。
そこで質問したいことがあります。
1. 卒業後、希望する職種への就職先があるかどうか。
(実務経験がない状態で)2. 先に2級建築士を取って仕事をしながら、必要を感じたら1級を取るのか、それとも実務経験を積んでいきなり1級を目指したほうがいいのか。
店舗内装における建築士の資格というのはどのような状況なのでしょうか?独立する場合についても教えていただきたいです。
3. 建築系の会社で仕事(職種問わず)をしながら勉強をしたほうがいいのか、それともアルバイトにするのか。
まだ就職先が決まっておらず、学校へ行きながら仕事をすることを考えた場合、どのような仕事をすればいいのか悩んでいます。
4. 1級建築士を取得した方は、資格学校へ通うなどしてその勉強のためにどれくらいのお金を使ったのか?1級を取ってよかったと思うのかどうか。
少しでもいいので、何かあればアドバイスをいただければと思います。
宜しくお願いします。
投稿日時:2010/1/22 20:54
1。
新卒ならありますが、そうでない場合は厳しいですね。
バイトなど卒業までに人間関係のコネを作っておいた方がいいと思います。
2。
大卒ならいきなり1級を目指すべきです。
2級は免除なのですから。
3。
建築系の会社で仕事(職種問わず)をしながら勉強をしたほうがいいです。
設計にこだわると道が狭まります。
私が思うにはゼネコンが一番いいと思います。
規模が大きいのであらゆる建築に関した職種があるのと、比較的高給で安定しているからです。
4。
会社に勤めながら、本を買って自分で勉強するか、資格学校へ通うかですね。
強い意志を持っていれば資格学校に通わなくても大丈夫です。
今は学校へ行く人の方が多いようですけども。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- キレた主人について、みなさんならどうされましたか?主人は店舗内装の現場監督をして. . .
- 土地50坪に三階建ての店舗兼住宅を建てるとどれくらいかかりますか?(鉄筋)土地5. . .
- ベルトドライブかチェーンドライブか今、新しい自転車を購入しようと検討しております. . .
- 福岡市の内装業者のものです。先週、知人から紹介されたウエディングバーの店舗のお客. . .
- 服飾専門学校在籍中にできること。服飾の専門学校に通っているのですが、2月初旬にフ. . .
- 賃貸テナントの内装の売買契約および販売金額について教えてください!知人が困ってい. . .
- 建築について教えてください!!高校3年で、進路について不安があります。吉岡徳仁さ. . .
- 皆さん、よろしくお願いしますm(__)m私は焼鳥屋で独立して開業しようと思ってい. . .
- 水利組合からの同意金請求について。現在、購入した土地(和歌山県)にダイ○ハウスに. . .
- この事務求人どうですか?福祉用具の貸与販売会社。フランチャイズです。給料が月に1. . .