HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「新車(国産車)のスピーカー交換...」
店舗内装に関する質問「新車(国産車)のスピーカー交換. . .」 | ニッケン産業 株式会社
新車(国産車)のスピーカー交換をしたら、ウインドウの調子が悪くなりました。
フロントはうまくいったのですが、リアのドア内装パネル取り付けに苦戦し、ようやく交換を終えました。
その2,3日後、リアウインドウの開け閉めがスムーズじゃないというか、グググググとストップがかかりながら開閉するようになりました。
ディーラーに確認したところ、油をさすように言われ、やってみたところしばらくは改善されましたが、雨が降ったためか再度調子が悪くなりました。
で、保証期間内なので無償でウインドウ交換にはなったのですが、自分でスピーカー交換をしたことが原因ではないかと思うのですが・・・このような話は聞いたことありますか?ディーラーはスピーカーを交換したことは知っています。
①内装パネルのツメを2箇所ほど折ってしまいました。
②スピーカーの周りに防音用のスポンジを貼りました。
どなたか詳しい方教えてください。
お願いします。
投稿日時:2009/12/21 16:48
保証交換後はどうですか?パワーウインドウのガラス部等にスピーカーやアタッチメントが干渉してませんか? 内張りを外した状態で、昇降確認して下さい。
必要に応じ、防水シートを点検出来る分だけゆっくり外して下さい。
防水シートの張りつけはブチルゴムですので再粘着します除去しないで下さい。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- インテリア関係の仕事で、質問があるのですが、ドラマ「ホタルノヒカリ」で、綾瀬はる. . .
- 県外から中古車を購入する場合、どんなことに気をつけていれば良いですか?欲しい車種. . .
- ベルトドライブかチェーンドライブか今、新しい自転車を購入しようと検討しております. . .
- 会社設立の時期株式会社を設立し店舗運営を考えています。会社設立手続き、政策金融公. . .
- 奈良女子大学と大阪市立大学どちらを受けるか迷っています。愛知の高校3年生、文系で. . .
- 商業施設の管理組合の理事です。テナント店舗の共益費、個別経費(ガス、水道、電気な. . .
- 建築士事務所の業務範囲についての質問です。設計・施工・工事監理を行った建築行為に. . .
- 自己破産した会社に店舗改装の不具合を直して貰うことはやはり無理なんでしょうか??. . .
- 店名についてアドバイスを頂きたいのですが、台湾で日本式のカレー(ライス、うどん). . .
- 美容室の店舗デザイン見積もりはどこまで無料?美容室の店舗デザインをどうするかで困. . .