店舗内装に関する質問「自己破産した会社に店舗改装の不. . .」 | ニッケン産業 株式会社
![質問](../images/q.gif)
自己破産した会社に店舗改装の不具合を直して貰うことはやはり無理なんでしょうか??店舗改装して1年後ほどしてから不具合が発生しました。
とても悔しいです。。。。。。。。
ネット上では社長が逃げたとか。。。
店舗内装工事の(株)内装屋エイ(兵庫県神戸市灘区都通4-1-16)は7月20日事業停止、事後処理を弁護士ほかに一任して自己破産の申請準備に入った。
負債額は約5億円が見込まれている。
原因:「KOBEドリームキャッチプロジェクト」の認定企業であった同社も不況による店舗設備投資の激減に耐えられなかった。
また本社ビル投資負担も圧し掛かっていた。
正直、悔しいです。。。
納得いきません。。。。
今、見積書を見てもなんか異常に高額だった気がします。。。。
ほんとにやられた。。。。。
逃げられた。。。。
って感じです。。。。
建築業界に対して不信感でいっぱいです。。。。
投稿日時:2010/10/30 9:40
![質問](../images/a.gif)
自己責任の範疇だと思いますよ。
基本は、相見積もりを取ってから発注するのが基本です。
そうすれば、見積書が高いことなんてそのときに気付いていたと思います。
責任のベクトルを他人に向けていては成長に繋がりません。
高い勉強代にはなったと思いますが、次にどうすれば同じことが怒らないかを考えてください。
商売の基本は、安く買って、高く売る。
必要な人には、高く売り、必要ない人には安く売るです。
なので、消費者は、安くていい品を常に見極めなければいけません。
他人に責任を押し付けて、疑う前に。
反省し次回に活かして下さい。
補足:店舗改装後の不具合がどこに起因しているかにもよりますし…保障内容にも内容にもよりますね…
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 賃貸店舗物件の解約時の解体工事費についての質問です。一年半ほど前、20年ほど営業. . .
- 当方、脱サラをして『宅配専門本格ビーフカレー店』を開業したいと考えております。一. . .
- ペットトリマーさんへ質問です。独立開業意欲がある方で次のような条件の場合、開業に. . .
- 自動車ディーラーのキッズルームについてお伺いしたいことがあります。私は某自動車デ. . .
- 美容室の店舗デザイン見積もりはどこまで無料?美容室の店舗デザインをどうするかで困. . .
- 建築関係でしょうか?建築関係になるのでしょうか?以前建築士事務所に居た時に店舗等. . .
- 今、隣家が新築中で、その一部土台(玄関部分)が境界線から十数センチの距離にまで接. . .
- 店舗の賃借人から次の更新日で契約を解約するとの通知を受けました。小さな飲食店を営. . .
- ゴルフ4ですが、8年乗ってます。 経年変化で内装の表面が剥がれ、ベタつきます。 . . .
- 雰囲気の良いカフェ&バーを見つけました。自宅周辺には飲食店が少なく、居酒. . .
![Webサービス by Yahoo! JAPAN Web Services by Yahoo! JAPAN](http://i.yimg.jp/images/yjdn/yjdn_attbtn1_125_17.gif)