HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「今個人の飲食店で正社員として1...」
店舗内装に関する質問「今個人の飲食店で正社員として1. . .」 | ニッケン産業 株式会社
今個人の飲食店で正社員として10年働いていてそろそろ実家の寿司屋を改装して洋食をやりたいとおもっています!寿司屋のほうは店舗が42坪住居38坪駐車場70坪で家賃は月10万の横長なお店です!内装と外装を改装してやろうとおもうんですが建築士は国民金融公庫で借りられる範囲の金額で改装してくれるみたいです!ちなみに知り合いなので安くやってくれます!相談に国民金融公庫に行くだけでも平気ですか?今働いているお店は社員6人とパートナー15人で年商7000万位の洋食屋です!
投稿日時:2010/3/1 23:55
チャンと事業計画書を作成しましょう。
改装は以外と掛りますよ。
知り合いだから安いというのは信じない方が良いでしょうね細かいところまで慎重に計画して儲かる店を目指しましょう。
あまり相談はしない方が良いでしょう。
相手が金融機関であるという事を忘れてはいけません。
書き方が分からなければ本を買って自分で勉強します。
私も先輩達も皆同じです。
勉強していくと社員で働く事と経営者と全然違う事が分かってくると思います。
ちなみに業者は商売だから貴方に調子の良い事を言ってくると思います。
知り合いの工務店も同じです。
計画に関わる全てのお金は貴方が決定して行くのです。
だから業者任せにならないよう勉強しましょう。
なんだかんだ私は相当勉強しましたよ。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 店舗賃貸[設備込み]特殊な例だと思うのですがご教示下さい。店舗[貸倉庫的な建物]. . .
- VUITTONの本物か偽物かについて香港旅行でVUITTONの長サイフを貰いまし. . .
- シックハウス?もう1年以上悩んでいます。。。2年くらい前、部屋の窓周りにカビが生. . .
- 店舗改装の際の固定資産の実務についてお伺いします。店舗の改装の際に、解体撤去費用. . .
- 店舗の内装工事後3年ですが、床下がダメになってしまいました。直してもらえるのでし. . .
- 個人事業主です。オーナーの契約違反?昨年12月に契約したのですが、オーナーの約束. . .
- 初めてでも入りやすい店舗について。鍼治療院をしています。店舗併用住宅を建設予定な. . .
- 日産フーガ350GTの中古車についてご覧いただきありがとうございます。先日、日産. . .
- 店舗の修繕祖父が経営する飲食店の店舗(ホールと厨房)の清掃とホールの壁紙の張り替. . .
- 国民生活金融公庫について誰か教えてください。国民生活金融公庫に1000万の借り入. . .