店舗内装に関する質問「医院を開院しました。ところが大. . .」 | ニッケン産業 株式会社
医院を開院しました。
ところが大家より開院間もなく賃料の値上げを伝えられ、応じなければ電気を使わせないと言われ、電気動力室に鍵をされています。
大家による債務不履行で契約解除・損害賠償請求できますか?コンビニ跡地で2階建テナントの1階部分です。
契約は公正証書にて家賃記載もしてあります。
ですが1カ月も経たないうちに大家より賃料の値上げ・契約内容の大幅変更を伝えられ、応じなければ電気を使わせないと言われ、電気動力室に鍵をされています。
電気屋からもカギを開けるように通告しましたが、契約変更に応じなければ鍵は開けないとの回答でした。
現在エアコン設備等の電源が入らないまま暑い診療室で診療を続けています。
また、店舗に重大な水漏れも見つかり雨で浸水被害も受けました。
大家につたえましたがあなたが内装工事したせいで歪んだのだから自分で直せと言われました。
このままでは患者様に多大な迷惑をかけ続け、医院の信用に傷がつくので、本日移転を決め、近隣にテナント契約しました。
医院は明日で閉院し7月に近隣で新規開院します。
莫大な設備・改装費用がかかりましたので大家を損害賠償請求したいです。
可能でしょうか?ちなみに調べてわかったんですが同じ鍵しめ手口で前に2階を借りていたオーナーは不当な契約に振り回され自殺しました。
そちらは飲食店だったのでエアコン・冷蔵庫・冷凍庫その他が一切使えなくさせられてしまいました。
悪徳業者所有の物件だとわかりました。
飲食店オーナーの無念・恨みもはらしたいです。
大家による債務不履行の理由で契約解除・損害賠償請求できますか?
投稿日時:2009/6/5 11:20
大家による債務不履行の理由で契約解除・損害賠償請求できますか? 出来ます。
訴訟起こしながら 一日も早くその大家の目の届かない場所に移転しないと よからぬ噂をたてられ今後の医院開業に影響が心配です。
空け渡す前に何百枚の写真を撮っておきましょう 出来れば近郊弁護士で一度現地調査してもらうのが理想です。
大工さん 改装業者 その他業者さんに承認になってもらう準備が執拗です。
大家の証拠隠滅に注意です。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- いま良い物件があるのですが、銀行融資不可能の可能性もあるため借り入れ後の契約は可. . .
- 何ミリぐらいですか?皆さん 建築資材にメラミン化粧合板があるのをご存知ですか。店. . .
- 賃貸店舗物件の解約時の解体工事費についての質問です。一年半ほど前、20年ほど営業. . .
- グラフィックデザイナー職に就職したいと考えていますが・・・私はデザイン系4年制大. . .
- 会社設立の為、資本金を集めたいと思っています。自己資金は200万位しかないです(. . .
- マイホーム(南欧風の注文住宅)を検討中ですが、友人が経営する内装専門の工務店にお. . .
- 外壁のリフォームをするのですが耐震強度は改善しますか?家は築27年木造住宅2階建. . .
- 競売物件で店舗を購入した場合、賃借人が内装工事代を有益費として主張してる場合、退. . .
- 経営の今後について。店舗移転で再出発を考えています。古着リサイクル店を経営してい. . .
- 将来建築に携わりたいと考えてます。現在全く違う別の道を進んでいますが出来る事なら. . .