店舗内装に関する質問「ロフトのハシゴを階段にしたいの. . .」 | ニッケン産業 株式会社
ロフトのハシゴを階段にしたいのですが、工事費用はいくらぐらいかかりますか?雑貨屋さんを開業する為、物件の見学に行きました。
その物件は約10坪で、天井が高く、広いロフトがあります。
ロフトの広さは店舗の半分の広さはあります。
(店舗の形は縦長23.59㎡+ロフト9.16㎡)ロフトの床に開くところがあり、その部分に折りたたみのハシゴがあります。
現状ではロフトは倉庫としての使用法だそうです。
ですが、このロフトをなんとか売り場として活用したく、折りたたみハシゴは使わずに、新たに階段を作ってロフトのある雑貨屋さんとしてオープンしたいのですが、内装業者にお願いすると階段を作る費用はいくらぐらいになりますでしょうか?
投稿日時:2011/11/4 11:34
ロフトは法的に床面積に算入されない作りになっていることがほとんどです。
そのために収納式のハシゴであったり、高さがなかったりします。
お客様が上がって動きまわっても危険な構造ではないですか?曲がりや踊り場のない直線的な階段で、手摺りだけなら、10万円程度から請け負ってくれるところはあると思いますよ。
もちろん、一階の床やロフト側の壁なども施工が必要なら次々とアップしていきます。
ハシゴと階段では角度が全然違いますので、必要な広さが全然かわってきます。
ハシゴを単純に階段と交換という訳にはいかず、別の場所に取り付けるようになるのではないでしょうか。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 飲食店舗の内装を頼みたいのですが、業者探しについての質問です。都内でラーメン店を. . .
- 不動産の契約についてです。7/1から契約の店舗物件があり、最初の話では6/17に. . .
- 店舗契約について質問です。友人が店舗契約しお店を経営していたのですが、事情により. . .
- 減価償却についての初歩的な疑問にお答えください。 商業施設の1区画に店舗を出店し. . .
- 国民生活金融公庫について誰か教えてください。国民生活金融公庫に1000万の借り入. . .
- 社会人2年目の者です。会社の仕組みについて疑問です。また、働き方についてご意見お. . .
- 当方、英会話教室を個人経営してます。今年4月に、2階建の2階に店舗を借りて教室運. . .
- 住宅というかビルなんですけど、土地が35坪。今は木造の2階建て建っています。これ. . .
- 不動産取得税をテナント側が請求されているのですが、それについて疑問に感じています. . .
- ゼロクラウンなんですが、内装のキシミ音でている人、でていない人、それぞれいらっし. . .