お客様からよくいただくご質問

HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「内装工事での住民トラブルお店を...」

店舗内装に関する質問「内装工事での住民トラブルお店を. . .」 | ニッケン産業 株式会社

質問

内装工事での住民トラブルお店を始めるためにテナントの改装を行っています。
工事を始めたその日から、住人の方(以下s)が「うるさいから工事を止めろ」と怒鳴り込んできました。
以下がおおまかな起こった内容です。
工事の前に、監督が粗品を持って挨拶しに行っている。
工事開始日、sが怒鳴り込んできた。
精神障害者手帳を見せて「オレは安静にしてなければいけない。
殺人罪だ。
」等、その他暴言を言って工事を中止させる。
警察を呼びその住人宅まで警察が行ったが、部屋から出てこなかった。
上記と別の日。
また怒鳴り込んできて警察を呼ぶ。
工事が完全に遅れ始める。
職人さんも参っている。
(業務妨害?)27日夜。
私、内装会社、不動産、現場監督、現場監督の上司、sで話し合い。
半月分の家賃を誰かが持てと言ってくる。
「その分を払ったら工事をさせてやる」と言ってきた。
「その場で結論を出せ」と言って、結局不動産が払う。
脅しだと思う。
この段階で工事はOK。
(家賃を支払う代わりに)翌日の2時半に私と内装会社に「誤りに来い」といってくる。
28日。
2時半に伺おうと内装会社と店舗で待ち合わせる。
(2時15分)s宅に行こうと思ったらsが降りてきて、「来る1時間前には電話しろと言っただろ」と言ってきた。
また「工事はさせない」と言って、そのまま原付でどこかへいく。
(電話の事は何も言っていない)不動産、内装業者、私で区役所へ相談。
・・・未解決。
28日夜。
不動産にsが来て、「昨日言った半月分の家賃のことを書面にしろ」と言い、もう一度私と内装業者に誤りに来るように言ってきたらしい。
その書面にsは押印していない。
「押印させたければ誤りに来させろ(私と内装業者)」と不動産に言ってきた。
29日。
28日夜の事「書面にしろ、誤りに来い」を今日聞いた。
内装業者と相談の末・・・誤りには行かない。
理由としては、・話が通じない・怖い・お金の事を言ってくるんではないか?・工事が終わった時点でお詫びに行こうと思っている。
・そもそもこういう事は不動産が処理するものではないのか?以上です。
読みづらい文章で申し訳ありませんが、オープンも何もかも遅れて、精神的にも参っています。
何かアドバイスをいただけないでしょうか?こういう場合、どのように事を進めていけばよろしいでしょうか?精神障害者という立場は、上記のような事をしても守られるものなのでしょうか?

投稿日時:2010/5/31 14:26

質問

施工会社の人間です。
(sは工事されてるビルの例えば上階に住む方だとして話します)通常、着工前に騒音・振動・臭いの出る特殊作業は何時から何時まで、その他の作業も例えば『8時~19時』とか決めます。
それは建物で事前に決まっているか、その工事の着工前の打ち合わせで施工会社と不動産(ビル管理会社)で決めます。
それを元に、事前の挨拶回りで、工事概要書と工程表を近隣に配り、了解を得ます。
それでも、クレームをつける方はいますが大抵は現場対応で何とかなります。
(上記の対応が出来ていないのであれば施工会社にも非はあります。
)・私が思いつく一つの解決法として、とりあえず一度謝って(お金は払わず)、書面で再度工事期間の作業時間・作業内容の詳細、営業開始後の営業時間や内容も含め記載し『今後、上記内容の範囲内の作業に関して工事及び営業に対する意見はしません』って書いて印を押させればいいんじゃないですかね、それでは印は押してくれないのでしたら、ただただ頭下げまくって強行する。
着工前の質問者様サイドの不備がないのであれば、お金は払う必要はないと思います。
逆に工事遅延やオープン延期による損失の請求をしたい位です。
s、胡散臭いですね。
精神障害者装ってる詐欺かもしれませんし、通常でしたら営業妨害と恐喝未遂で訴えられそうですけど。
前記の書類の書き方や交渉の仕方に関しても、法律のプロに頼んだ方がいいんじゃないですか?あと、挨拶回りは現場監督に任せず施主様(質問者様?)も立ち会うべきでしたね。
工事中のトラブルはできる限り施工会社で対応すべき事ですが、些細な事でも最終的に施主様に影響がいくものです。

他にもこのような質問をお寄せいただいております

Web Services by Yahoo! JAPAN

page top