お客様からよくいただくご質問

HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「ミニ●ニで敷金礼金0の立地もよ...」

店舗内装に関する質問「ミニ●ニで敷金礼金0の立地もよ. . .」 | ニッケン産業 株式会社

質問

ミニ●ニで敷金礼金0の立地もよくお手頃な物件を見つけ契約を考えています。
見積もりを出していただいたのですが、不安な点があるので詳しい方は教えていただきたいです。
営業の方は親切なんですが...①見積もり記載の消毒料(15500円)→前に住んでいた方の負担だと思うのですが、自分が払う必要があるんでしょうか?②見積もり記載の内装工事負担金→75000円支払いとなっていて、「これを支払えば退去時の支払いは0です。
」という回答を 頂いていますが、評判を聞くと敷金礼金0でかなりの金額を請求されたということで不安で す。
一応、店舗の責任者の方に一筆書いていただこうとは思っているんですが。
③自動的にカード支払いにするような感じになっていますが、最近の不動産はそうなんでしょうか?また拒否できますか?

投稿日時:2009/8/5 17:06

質問

①見積もり記載の消毒料(15500円)→前に住んでいた方の負担だと思うのですが、自分が払う必要があるんでしょうか?↑単に消毒と称して簡単な害虫駆除をするだけです。
バルサンたいても同じなので・・・必要ないなら断れます。
②見積もり記載の内装工事負担金→75000円支払いとなっていて、「これを支払えば退去時の支払いは0です。
」という回答を 頂いていますが、評判を聞くと敷金礼金0でかなりの金額を請求されたということで不安で す。
一応、店舗の責任者の方に一筆書いていただこうとは思っているんですが。
↑今の現状のままでよければ断ったらいかがですか??そのかわり退去時は原状回復が義務なので入居時には細かく写真など(日付入り)を撮って退去時に必要以上請求されないようにしましょう。
また店舗責任者とのことですが仲介だと思うので家主または管理会社(ミニが管理会社ならミニ)に契約書と重要事項説明書にその旨記載をしてもらってください。
これがないと高額請求される恐れもあります。
③自動的にカード支払いにするような感じになっていますが、最近の不動産はそうなんでしょうか?また拒否できますか?↑物件によって異なります。
ミニに確認してみてください。

他にもこのような質問をお寄せいただいております

Web Services by Yahoo! JAPAN

page top