HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「2000万円掛けて改装した飲食...」
店舗内装に関する質問「2000万円掛けて改装した飲食. . .」 | ニッケン産業 株式会社
![質問](../images/q.gif)
2000万円掛けて改装した飲食店店舗の内装を5年後に再度1000万円掛けてリニューアルすることになった場合、再改装した年からの減価償却費の計上はどのようにすれば良いでしょうか?
投稿日時:2006/11/27 2:20
![質問](../images/a.gif)
初めの内装分がまだ残っていれば、償却期間中は償却を続ければいいし、初めの内装分がなくなるのであれば除却をして、あらたなリニューアル分を償却資産として計上すればいいと思います。
初めの内装を全部変える、一部を変える、追加でリニューアルする、で処理が変わると思いますので、ケースバイケース、顧問税理士が入れば相談、が良さそうですね。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 初心者ですが店舗の内装の図面をベクターワークスで書くことになりました。3Dの際に. . .
- 店舗のBGMについて輸入品の高級インテリア雑貨やアート作品を扱う店に流すBGMに. . .
- BARをオープンさせたいのですが自己資金が10万と少ないですがそれでも200万く. . .
- 近日中に、1階が店舗で2階3階が賃貸住宅の建設が予定され、1階の店舗をスケルトン. . .
- 母親が飲食店を出店する事になり、依頼されたので店の内装は私が無償で工事しました。. . .
- 共同経営から撤退する時の資金の配分についての相談です。60代の女性です。40代の. . .
- 家賃30万の店舗をかりて飲食店を開店したいと思っております内装には、600万ほど. . .
- LGS下地・石膏ボード壁面に300~600角タイル・石材は張れますか?内装をタイ. . .
- 店舗物件の不動産仲介について質問です。これから開業するにあたり不動産業者より「大. . .
- これ裁判出来ますか?店舗を開店させたく内装工事を頼んだのですが、完了予定に全く終. . .
![Webサービス by Yahoo! JAPAN Web Services by Yahoo! JAPAN](http://i.yimg.jp/images/yjdn/yjdn_attbtn1_125_17.gif)