HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「今年初めて貸借対照表を作成して...」
店舗内装に関する質問「今年初めて貸借対照表を作成して. . .」 | ニッケン産業 株式会社

今年初めて貸借対照表を作成してます。
店舗の内装費を減価償却しており、この分は貸借対照表では「固定資産」の「建物付属設備」に計上でよろしいでしょうか?また、期末には償却後の残りを計上すればいいのですか?
投稿日時:2010/2/10 9:39

内装だけなら「建物付属設備」でよいでしょう。
TV番組のビフォーアフター並に改装すれば「建物」として計上です。
はい、期末は未償却残高が残ります。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- アルバイトで、自己PRと志望動機を書かなければならないので書いてみたのですが、添. . .
- 信用保証協会、創業資金、新規の申し込みをした事で、質問させて下さい。信用金庫を通. . .
- 建物の雨漏りについて 賃貸で建物を借りていますが(店舗)、雨漏りがひどいです。大. . .
- 個人事業の開業届について、お分かりになる方、お力を貸して下さい。店舗を構えて事業. . .
- 今年美容室を開業した者です。貸店舗で、やっているのですが、固定資産税の意味が分か. . .
- 店舗の賃借人から次の更新日で契約を解約するとの通知を受けました。小さな飲食店を営. . .
- お礼★100枚!建築科への進学は正しいのか・・・?私の目指している職業はインテリ. . .
- 減価償却費の計算についてこんにちは。只今猛勉強中の主婦です。 お店をいつか開業し. . .
- 今美容師をしています。今月いっぱいで退社するのですがオーナーにここの店舗を潰すこ. . .
- 今回、店舗を賃貸契約で借りることになりました。月額賃料5万円、居抜き料30万円、. . .
