店舗内装に関する質問「今度初めて貸店舗を借りようと思. . .」 | ニッケン産業 株式会社

今度初めて貸店舗を借りようと思ってます。
現在飲食店をしている物件(飲食店)利用者が今月末で出て行く(居抜き)ので私も同職な事と、中を見せて頂いて気に入り近々前向きな返答をして 家賃やその他(敷金など)の交渉をしようかと思っていますがなるべく出費を抑えて事を進めて行くには どの様な事に気を付けておけば良いのでしょうか?貸店舗契約は初めてなものでして詳しくお願い致します。
それと、現在今月末まで借りている方が優先されるものなのでしょうか?内装など業者さんに見てもらうのには来月まで待ってからしか出来ないのでしょうかね?無知な事もありますのでどなたか教えて下さい。
投稿日時:2010/5/6 8:47

今月中は現契約者が居ますので、そちらの方の許可などがないと何も出来ませんね。
基本は退去してから、内装業者の現調です。
当然、何も商売できずに家賃だけ発生する期間が出来ますが、それはやむを得ませんね。
契約に当たっては、居抜きで借りて内装をいじるなら、退去時にもそのまま退去する(出来る)ように話した方がよいです。
あるいは大家さんに内装をこちらの指定でやってもらうことも出来ます。
当然、保証金等に反映される場合もありますが。
その場合、工事が終わるまで家賃の発生は待ってらえると思います。
(工事終了後、引渡しから家賃発生)家賃発生してでも、ご自分で業者の手配をして、安く早くした方が賢明だと思います。
もちろん来月からの話ですけどね。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 飲食店開業について店舗内装についての質問です。明日、店舗内装の業者と打ち合わせが. . .
- 店舗の保証金返還が未だにありません!7年くらい前の物件です。どうしたらいいでしょ. . .
- 私は「ディズニーストアの経済学」を調べている大学生です。そこで、ディズニーストア. . .
- 服屋さんとかカフェとかの内装や使っている家具をプランニングするのって建築事務所で. . .
- 貸店舗の退出でなるべく多く保障金を返してもらいたいのですが現在店舗を借りています. . .
- マツダ新型アクセラスポーツ20Sについてお尋ねします。マツダ新型アクセララスポー. . .
- 店舗の内装工事に詳しい方にお尋ねします。喫茶店を改装し中華料理店を始めようとして. . .
- 医院の改築について質問 内装と外装のデザインの発案について・・・・・・・商業用店. . .
- 不動産取得税をテナント側が請求されているのですが、それについて疑問に感じています. . .
- 体質改善車って????電車でよく体質改善車ってありますが、なぜそんな語句を用いる. . .
