HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「インテリアデザイナーと呼ばれる...」
店舗内装に関する質問「インテリアデザイナーと呼ばれる. . .」 | ニッケン産業 株式会社
インテリアデザイナーと呼ばれる人たちは一級建築士の資格を持っているものなんでしょうか?また、店舗デザインをする場合一級建築士の資格は必要なんでしょうか?インテリアコーディネーターの資格だけでは店舗の内装デザインなのど仕事をするのは難しいのでしょうか?私は店舗の内装デザインなどを将来したいと思っているものです。
よろしくお願い致します。
投稿日時:2010/3/2 17:42
建築士の資格を持っていなくても、内装やインテリアのデザインやコーディネートはできます。
実際の現場は資格でするのではありませんので、無資格でも好きであれば出来ます・・・が、例えば、お客様と契約を交わすときや、責任者として仕事をする場合は有資格である必要があります。
また、インテリアプランナーや商業施設士、そして、2級建築士など複合的に持っているとデザイナーとしての価値があがります。
一級建築士は3階建て以上の鉄筋コンクリート造を主に対象としていますが、もちろん、建築デザインのトップ資格です(受験するのに2年の実務経験が必要です)。
まずは、インテリアコーディネーターの資格を勉強しながら、建築デザイン関係の学校や仕事を探してみるのが良いと思います。
がんばってください。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- カラオケの騒音マンション一階のカラオケの騒音に困っています。 現在、5階建てのマ. . .
- CADソフト ベクターワークスについてお聞きします。店舗内装設計をするにあたり、. . .
- マンション一階のカラオケの騒音に困っています。 現在、5階建てのマンションの5階. . .
- アジア料理屋の内装用品ってどこかで買えますか?アジア料理屋で見た草のような(お弁. . .
- 最近外車ってどうなんだろう・・・・・・・・・・・・・・・・一昔前国産車は貧弱でし. . .
- 減価償却について質問です。22年12月20日領収で、店舗改装費120万をしはらい. . .
- 【27歳男性】現在広告代理店で働いています。メインの業務はイラストレータを使って. . .
- 関東の大手私鉄である小田急電鉄(小田急線)と、関西の大手私鉄である近畿日本鉄道(. . .
- 考えがまとまりません!誰か知恵を貸して下さい!私は未経験者OKのオフィス店舗内装. . .
- 今回☆保険の支払い条件に、疑問を抱き、良い助言のアドバイスを求めています。加害者. . .