店舗内装に関する質問「店舗契約している大家が税金滞納. . .」 | ニッケン産業 株式会社
![質問](../images/q.gif)
店舗契約している大家が税金滞納のため家賃を差し押さえされています。
現在家賃は市の管財組合に払っています。
店舗老朽化のため家賃の減額交渉をしたいのですが市の管財組合が拒否しています。
大家からは家賃減額の了解を受け契約書も貰っています。
先日、水道(トイレ)も止まり修理代金も当方が立て替えて支払いしています。
店内の設備・内装も老朽化して大雨の時には雨漏りまでします。
近隣の家賃相場からしても高いためと相談しましたが当然ながら管財組合からは拒否されました。
ちなみに隣で同じ大家から賃貸契約している店(当方よりも広くて新しいです)の2倍の家賃を当方は払っています。
せめて同額の家賃になればと思っています。
1.法律的にはこういう状況下では家賃交渉は不可能なのでしょうか?2.大家との賃貸契約書には家賃交渉の条文があるのですが、差し押さえされた場合はこの契約書は無効なのでしょうか。
3.店舗設備・内装の補修費の負担(今回の水道設備修理代金)を差し押さえ家賃から差し引くことは不可能でしょうか?宜しくお願いします。
投稿日時:2009/4/24 17:51
![質問](../images/a.gif)
全部まとめて調停での解決が適当だと思います。
適正家賃と修理代請求。
家賃から一方的に差し引くのは大家に争いの余地もあるのでお勧めしません。
また、差し押さえと家賃交渉は別の話、あなたが明渡をしたら家賃もなくなってしまうわけですし、契約書の条項が無効になることはないと思います。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 借地店舗付き中古住宅購入について質問です平成5年築鉄骨3階建。学校やJR駅へ徒歩. . .
- 美容師の独立と結婚について。長文です。・現在30歳男性・美容師(腕に自信有り)・. . .
- 消防法について質問させてください。共同住宅の1階部分に若干の増築+用途変更をして. . .
- どちらが正しいですか?『原状回復工事』と『現状回復工事』内装工事で住宅や店舗など. . .
- 店舗の工事についての質問です。はじめ、内装工事見積もりを見積もり無料のA社にお願. . .
- 新築木造2階建の店舗付住宅で延べ床面積が48坪あり、店舗部分は14坪弱です。店舗. . .
- 大至急!フロアタイルの珍しいトラブルについて詳しく教えてください。内装施工業者の. . .
- 店舗内装に関する質問です。ライティングレールを取り付けてスポットライトで商品を照. . .
- 原状回復費用について。無知な上に、アバウトな質問になりますがよろしくお願いします. . .
- 賃貸で店舗物件を借りようと考えています。家賃は6万円、礼金が30万円敷金20万で. . .
![Webサービス by Yahoo! JAPAN Web Services by Yahoo! JAPAN](http://i.yimg.jp/images/yjdn/yjdn_attbtn1_125_17.gif)