お客様からよくいただくご質問

HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「ネイルサロンの面接を受けるので...」

店舗内装に関する質問「ネイルサロンの面接を受けるので. . .」 | ニッケン産業 株式会社

質問

ネイルサロンの面接を受けるのですが、なかなか志望動機が思い浮かびません。
どなたかアドバイス願します。
サロンの特徴は関東に系列店が10件あること。
店舗によって内装にテーマがありおしゃれ最近オープンした新店舗で働きたいスカルプとジェルを扱っているアイラッシュブースもあるどうぞよろしくお願いします

投稿日時:2010/11/30 16:17

質問

一度、自分がお客さんになってお店に行ってみるといいかもしれませんよ。
1万円くらいはかかるだろけど、お金では買えない情報が得られるかも。
お店の雰囲気・スタッフの雰囲気・あいさつはきちんとしているか気配りができているか・私語が多すぎないか・みだしなみは清潔感があるかなどをチェックするいい機会だと思います。
店舗によって内装が違っているのなら、具体的にどこの店舗が好きなのか、理由は清潔感があるからとか、テンションがあがるからとか。
なぜ新店舗で働きたいと思いましたか?なにかしら理由がありますよね。
あと、お店のサイトとかブログはないのでしょうか?どのくらいネイリストがいるのかや、具体的に目標にしたい先輩などを作っておくのはどうでしょうか?1級は持っていないようですので、これから目標にするスカルプのコンペにでている先輩など具体的に言えるほうが印象がいいでしょう。
アイラッシュブースがあるのであれば、その施術者が理容師またはどの程度の資格をもっているかどうかを調べてみましょう。
きちんとしたサロンかどうかがわかると思います。
理容師または資格をもっているのであれば、安心して来店できますよね(お客様目線)。
以前、会社の面接で、この会社の改善したほうがよいところを言いなさい、と言われたことがありました。
面接では聞かれないかもしれないけど、自分がはいったらこんな行為には気をつけようと思うことがあれば、具体化しておくといいかも。
とりあえず、尊敬する先輩をみつけてみては?!がんばってくださいね☆

他にもこのような質問をお寄せいただいております

Web Services by Yahoo! JAPAN

page top