お客様からよくいただくご質問

HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「インテリアデザイナーの下積みは...」

店舗内装に関する質問「インテリアデザイナーの下積みは. . .」 | ニッケン産業 株式会社

質問

インテリアデザイナーの下積みは????店舗インテリアデザイナーの仕事に興味を持ち始めました。
建具の製造、塗装、木工の塗装、それ以外の内装工事これらの仕事は下積みになりますでしょうか???デザインの資格を持っていないので、取り合えずこのような仕事をしたら実務経験として認められたりデザイナーになれた際に役立つのかな、なんて考えます。
上に挙げた項目について具体的にお答え頂くと有り難いです。

投稿日時:2011/6/20 17:04

質問

デザイナーになるためには、建築現場で内装施工の下積みをやる・・・・・というわけではありません。
やりたかったらやっても良いでしょうし、無駄になるかと言えば無駄にはなりません。
しかし、それをやったらデザイナーになれるわけでは無いし、それをやらなくてもデザイナーになれる。
野球選手になるときに、バット工場で働き、グローブ工場でも働き、芝生の手入れをして、審判もやってから選手になるわけでは無い。
歌手になるときに、音声や照明、舞台設置の仕事をしてからなるわけでも無い。
デザイナーも内装施工業者を経由してなるものではありません。
やっても良いですが、一般的には美大に通ってデザインの勉強をして、就職活動のときにそれが出来る会社に就職するという方法です。
それに、デザイナーには資格は必要ありません。
きみが建築から始めたいと思って、建築士のことを考えていたとしても、建築士の資格があるから設計事務所で働けるというわけでも無く、資格が無くても設計会社で働けるわけ。
インテリアデザイナーに関しては、資格なんてまったく必要ないので、資格が無いから働けないというのは言い訳にもならない。
職人の世界が無駄とは言いませんが、そこを経由すればデザイナーになれるわけではありません。
役割が違うし、なりかたも違う。
デザイナーになりたいんなら、美大に行くこと。
専門なんて、特にインテリアの分野においては何の役にも立ちません。
唯一専門で別格なのは、桑沢デザイン研究所だけ。
ここだけは別。
でも、実技試験がありますがね。
きみがいくつなのか知りませんし、具体的な方法を書かせたいのなら、きみが何者なのかを書くべきでした。
きみがどういう人か分からないので、大学に行ける人だと勝手に想定しています。
なので、東京芸大とは言いませんが、タマビやムサビくらいは行くように。
どんなに落ちこぼれでも桑沢くらいは行くように。
行かないのなら、別の目標を考えましょう。

他にもこのような質問をお寄せいただいております

Web Services by Yahoo! JAPAN

page top