店舗内装に関する質問「店舗の立ち退きについて6年強ほ. . .」 | ニッケン産業 株式会社
![質問](../images/q.gif)
店舗の立ち退きについて6年強ほど前から不動産屋の仲介で築30年以上の工場の様な建物を借りて内装を全面建築し、音楽スタジオを経営しております。
賃貸契約は3年自動更新で、家賃は月24万円、契約時の保証金は120万円で家賃の滞納などはありません。
先日、仲介の不動産屋から電話があり「家主さんが店舗隣の外国人学校に土地を売ったので家賃の支払い先が代わる」と言われました。
今月中(5月)には全ての受け渡しが終わるそうです。
借り主である私側に何の連絡もなく突然その様な契約は通常なのでしょうか?また、買い取った隣の外国人学校は遅かれ早かれうちを立ち退かせて自社を拡張する目的だそうです。
国や親族に借金して建築した店舗で、まだまだ返済もできてませんし今後新しく場所を見つけてやり直す資金もありません。
立ち退きを言われた場合の抵抗手段、相談に最適な機関、最悪の場合のベストな立ち退き方法など考えられる事例を詳しく教えて頂きたく存じます。
よろしくお願い致します。
投稿日時:2010/5/12 9:06
![質問](../images/a.gif)
考えうる最高の補償(改装費用、損害など)を求めて、それが受け入れないのなら対抗すればいいと思います。
ただ「ここに残りたい」となっても、住宅ではなく商売ですからね。
お金をもらえる場合、立ち退きはしょうがないでしょうね。
>何の連絡もなく突然その様な契約は通常なのでしょうか通常かどうかは判りませんが、事後報告されてるのなら問題ないですよ。
あなたの賃貸契約ごと建物を買い取ってるんですから。
あなた自身の権利が守られているんですから、賃貸主が誰でも問題ない。
そのかわり、前の賃貸主と交わした契約も有効なので、普通に考えれば契約形態を本人に確認しないと、怖くて買い取れないけどね。
(どんな契約裏でしているかわからない)
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 内装工事の費用で質問です。店舗の内装費用の見積もりを取ってもらったとき、安く仕上. . .
- 飲食店の経営について教えてください。実際に自分のお店を開いた方にお聞きします。自. . .
- 転職を考えていて僕は、絵を描くのが好きなので、店舗やその他の内装外装に絵を描く仕. . .
- 内装代は、経費として認められますか。自分所有の不動産に店舗に内装して、貸しており. . .
- 店舗内装の床上げのDIYについて予算がないので店舗の内装の1部をDIYしたいと思. . .
- レジのお金についてです。ある家電量販店でバイトしてます。最近改装したので店内の内. . .
- 不二家の洋菓子&レストラン不二家の洋菓子やレストランは私の勝手な思い込みかもしれ. . .
- 日本政策金融公庫で融資を受けたのですが、内装業者の見積もりが大幅に上がってしまい. . .
- 地下1階にダンス教室を開業予定です。消防法が大変と言われました。内装工事に関する. . .
- 店舗の内装工事代金についての仕訳処理なのですがいつもお世話になっております。飲食. . .
![Webサービス by Yahoo! JAPAN Web Services by Yahoo! JAPAN](http://i.yimg.jp/images/yjdn/yjdn_attbtn1_125_17.gif)