HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「設計士さんっていつからお金が発...」
店舗内装に関する質問「設計士さんっていつからお金が発. . .」 | ニッケン産業 株式会社
設計士さんっていつからお金が発生するのですか? 新規店舗(初めてです)ビルオーナーが設計士さんを紹介してくれたのですが・・・物件はスケルトンでどこに水回り、トイレは等のアドバイスがほしいのですが。。。
自分で店舗内の構想ができていれば内装業者に直接お願いすればよいのかと私は思っていますが、その前にアドバイスがほしいのです。。
どのようにすればよいのでしょうか??どなたか詳しい方、わかりやすく(頭がよわいので・・)教えてください
投稿日時:2009/11/6 16:01
基本的には契約を締結してから。
しかし契約前にやっぱり設計事務所は使わないってなっても、簡単な図面とかを作成してもらっていたら、その成果物に対する対価は請求される、裁判しても負ける。
いやぁ、でも設計士は入れたほうがいいよ、人の導線や通路の幅など、やっぱりプロにしかわからない事ってたくさんある。
水回りの場所を自分で決めたって、ビル自体の配管構造によっては無理かもしれないし、配管勾配によっては天井高を下げなきゃならんし・・・とにかく、プロに任せなさい、最初にケチって変な店作ることはないよ。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 家を購入しようと思っていますが、一階に店舗(居酒屋)二階が住居を考えています。そ. . .
- 看板用の材木を探しているのですが、ホームセンターを何軒か回ってみたもののイマイチ. . .
- 大学建築学科卒業、デザイン専門学校卒業、就職経験なしの26歳男です。現在、レンタ. . .
- 確定申告 白色申告の原価償却について教えてください。個人事業主です。昨年、事業開. . .
- 減損処理について、ご教授願います。①減損の兆候として「資産・資産グループが使用さ. . .
- 至急!美容師しております。今度二店舗ある美容室を一店舗にする予定です。お店の名前. . .
- 築8年(もうすぐ9年)の注文住宅。外壁が浮き上がっている修理に対する修繕費を全額. . .
- 大家に困っています。。ラーメン屋を開業予定なんですが店舗として借りた物件の大家さ. . .
- スズキのラパン購入予定です。値引きについて教えてください。新車軽自動車の購入を考. . .
- 不動産取得税をテナント側が請求されているのですが、それについて疑問に感じています. . .