HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「大学建築学科卒業、デザイン専門...」
店舗内装に関する質問「大学建築学科卒業、デザイン専門. . .」 | ニッケン産業 株式会社
大学建築学科卒業、デザイン専門学校卒業、就職経験なしの26歳男です。
現在、レンタル什器の山元(YAMGEN)と従業員7名程の装飾工芸屋さんのどちらかに就職しようか悩んでいます。
私は将?来ウインドディスプレイ、店舗内装の設計、イベント会場の企画デザイン特に空間デザインをやりたいと思っています。
具体的には乃村工藝社、丹青社、FUJIYAさんが行っているような装飾企画業務に憧れています。
将来はデザイナーとして幅広く活躍したいと思っています。
この業界はこの先、縮小していくのが見えていると思いますが、いま人生の岐路に立ちどちらに進めば自分の夢に近づくのだろうと考えています。
全ては自分で決めることですが、業界のことなど何かアドバイスをいただけたら幸いです。
投稿日時:2011/11/20 1:58
文面から判断すれば装飾工芸屋さんの方がいいと思います。
レンタル什器の方は営業と商品管理が主な仕事になるでしょう。
寄り道でなく、少しでもデザインに近い世界で実務経験を積まれたほうが、将来生きてくると思います。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 医院の改築について質問 内装と外装のデザインの発案について・・・・・・・商業用店. . .
- マクドナルド閉鎖の件、朝マックができない、フルメニューが扱えない店が対象とありま. . .
- 初めてでも入りやすい店舗について。鍼治療院をしています。店舗併用住宅を建設予定な. . .
- 【27歳男性】現在広告代理店で働いています。メインの業務はイラストレータを使って. . .
- アトピー性皮膚炎やハウスダストアレルギーにいい壁紙を教えてください30代男性です. . .
- 店舗内装解体工事には何か申請書の届は必要でしょうか?因みに床面積は25㎡です。ビ. . .
- 中古車の購入についてなんですが・・・すでに何店舗かには出向いて目星の車を見つけて. . .
- 店舗の内装工事代金についての仕訳処理なのですがいつもお世話になっております。飲食. . .
- 今回、店舗を賃貸契約で借りることになりました。月額賃料5万円、居抜き料30万円、. . .
- 風水について。風水の本、もしくは風水を見ていただける先生を探しております。本は、. . .