店舗内装に関する質問「中古車の購入についてなんですが. . .」 | ニッケン産業 株式会社
中古車の購入についてなんですが・・・すでに何店舗かには出向いて目星の車を見つけています。
2台あるんですが、それぞれ違う店舗なんですけど・・片方は全国チェーンの大型中古車店で、走行3万キロ、外観内装それなりなんですが、特選車?になってて格安販売されています。
ただその為か、整備渡しはするけど保障は付けないというありがち?なやつです。
でも、過去にこの店からは、うちでも2台買っていてきちんとアフターも見てくれました。
(現在乗ってる車もこの店からの購入で今も面倒みてくれています)もう一方のほうはディーラーなんですが、外観内装は結構綺麗な車だったんですけど走行が多い(7万キロ)車でした。
ただこちらはディーラーという安心感?もありますし、6ヶ月の保障付き販売です。
諸費用入れた総額で↑のより価格差にしてこちらのほうが7~8万高いです。
この店は過去に行った事もない初めての店です。
ちなみに車はジムニーワイド。
どちらも前オーナーはオフロード使用はしてないとのことでした。
年式、グレードはまったく同じもので、社外品の付属も双方ありません。
(どノーマル)あなたならどっちの車を選びますか?
投稿日時:2007/9/27 18:43
最初の車の格安がどの程度かにもよるかと思いますが、安いのは安いなりに理由があるはずです。
いくら3万キロしか走っていなくても修理歴や事故歴があるとか。
あとは走行距離は少ないからよいものではありません。
年式のわりに走行がいってない場合は、野ざらしにされていた可能性もあります。
いずれにしろ、価格は前者、安心感は後者でしょうか。
ただ安心感といってもディーラーが絶対故障を起こさない車をうっているという保障はありません。
ぼくなら試乗した感覚、くたびれ具合で決めますね。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 12坪ほどの貸店舗の内装照明で気に入った照明設備がヤフオクで出ていたので、別途購. . .
- 3年以内に解約の場合、敷金の返還はないものとする。との文言が賃貸借契約にあるため. . .
- 元々在った店舗を内装や備品等はそのままに、僅かな投資で新たに営業を始める事を何と. . .
- 私はやな奴でしょうか???元上司からメールがありました。「近況報告しにきてよ~飲. . .
- フィリピンでバーを開店したい。フィリピンセブ島マクタンでKTVバー・DISCOバ. . .
- 不動産に詳しい方、お願い致します。平成4年築の4階建ての土地つき中古マンションで. . .
- 固定資産の譲渡についてお聞きします。店舗の閉鎖に伴い原状回復工事を行うのですが、. . .
- 店名についてアドバイスを頂きたいのですが、台湾で日本式のカレー(ライス、うどん). . .
- 当方、脱サラをして『宅配専門本格ビーフカレー店』を開業したいと考えております。一. . .
- アートトラックな内装のお店ってありますか?アートトラックのランプやウロコステン、. . .