HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「来年6月に東京の大学街で輸入洋...」
店舗内装に関する質問「来年6月に東京の大学街で輸入洋. . .」 | ニッケン産業 株式会社
来年6月に東京の大学街で輸入洋服屋さんを開店する予定なんですが、開店のことを決定した時から開店の後1年間どれ位の運営費が掛かるか知りたいです。
(店舗の面積は10坪位、職員は私を含んで3人になりそうです。
)店舗の賃貸料は 月20万円位、人件費は月30万円位、内装は150万円位、その他の費用を月10万円位考えておりますがやはり物足りなさが感じられます。
専門知識とか同種類の店舗の運営経験のある方のお教えをお待ちしております。
宣しくお願い致します。
投稿日時:2006/4/25 13:02
再質問していただいたのですが開店までの開業費についてなのか開店後の運転資金についてなのかよくわかりません。
開業費については一番大きい仕入れの部分はどう考えられてますか?一年前から従業員を準備期間に雇用は早いですよね。
内装は予算よりも多くなるものです、3割は多めにとっておいたほうがいいですよ。
運転資金は仕入れと入金のタイムラグの計算ですね。
カード払いがあれば資金繰りを必ずしてください。
なにより固定費として50万プラス御自分の生活費がかかるわけですから売上目標と利益確保について充分に検討されてください。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 法律?商法?経済?に詳しい方お願いします!質問攻めになります。①モバオクやヤフオ. . .
- 大型商業施設内での店舗内装解体工事。来月、内装解体工事をショッピングセンター内の. . .
- 取引先社長からの御祝儀のお返し昨年結婚したのですが、昨日旦那が取引先の社長から御. . .
- 女性の出産後の会社勤務について。私は30歳の独身女性です。新卒から働いている今の. . .
- これから美容室を開業しようと思っています。自己資金が100万円ぐらいと、35年住. . .
- 店舗工事費は現実的でしょうか?雑貨屋の開業しようと思っています。予算150万円で. . .
- 109やマルイのようなビルのアパレル、雑貨の店舗内装工事、デザインというのはどの. . .
- 内装関係の方教えて下さい。床のクッションフロアー店舗用とはじゅうたん生地でしょう. . .
- パチンコ店でアルバイト経験者の方にお答え頂きたいです。現在アルバイト検討していま. . .
- 貸し店舗契約の解除についてお教えていただけませんか?居酒屋を開店するにあたり、貸. . .