お客様からよくいただくご質問

HOME > 店舗内装に関するお悩みTOP > 質問「飲食店の内装売買でのトラブルは...」

店舗内装に関する質問「飲食店の内装売買でのトラブルは. . .」 | ニッケン産業 株式会社

質問

飲食店の内装売買でのトラブルはじめまして飲食店を経営しており、現在の店舗を7月で閉めるので、内装売買をして次の入居者を探したいという事で不動産屋を間に入れ営業をしながら探してもらっておりました。
その折に、購入したいという方が見つかり、色々交渉をしまして、9月よりその方がそこで営業するという話でまとまりました。
ここからが問題なのですが、その交渉の段階で・購入しないならば当方は営業を続けるつもり。
・7月25日まで営業をしてそこから片付けをするので(大きな厨房器具の搬出等)その前までには返事が欲しい。
という事を伝えてあり(不動産屋と購入する方の3人で会って話しました)、その結果購入しますという事で、こちらもスタッフを解雇したり、厨房器具を搬出したりしました。
しかし8月9日に急にやはりやめたいという連絡が不動産屋に入ってきまして。
とても困っております。
問題点は1 口約束のみで書類は作成段階。
2 大家には引き継ぐ形で退去するので、8月の家賃は免除してもらうという形で大家に納得してもらった。
(本来は 3ヶ月前の通達という契約の所を)そこで相談なのですが、1は不動産屋という第三者が間に入り、証人もいるという形で口約束でも証拠にはならないのでしょうか?内装売買の金額は150万円です。
このままですと2の大家と当方の約束もこちらが破る事になり、3ヶ月分支払う事になります。
今から再び営業を行おうにもスタッフはやめてもらい、厨房器具も搬出してしまい、到底営業できる状態ではありません。
購入する方がやるやらないにしても150万円を頂かないと納得がいきません。
せめて大家への3ヶ月分の家賃でもです。
どうか上手く話を持っていく方法等はございますでしょうか?(裁判をやっても可能性はないのでしょうか?)上手く説明できず申し訳ございません。
よろしくお願い致します。

投稿日時:2010/8/11 20:09

質問

後の祭りですが、せめて念書か覚え書きを交わしておくべきでしたね。
しかし民法上口約束でも契約は成立していますので損害賠償請求訴訟をして大家さんへの3ケ月分の家賃くらいは請求可能かもしれません。
もちろん金額には訴訟費用や弁護士費用を加算して請求してくださいね。
まずは弁護士と相談してください。
大家さんへの3ケ月分の支払いで示談にすると先方に申し出てみてはいかがでしょう。
示談に応じないなら訴訟ですが、相手に資産がなければ勝訴しても取れないということにもなりますが・・・。

他にもこのような質問をお寄せいただいております

Web Services by Yahoo! JAPAN

page top