店舗内装に関する質問「【昇給】創価学会に入らぬなら、. . .」 | ニッケン産業 株式会社
![質問](../images/q.gif)
【昇給】創価学会に入らぬなら、昇給させません!「創価学会に入信しなければ昇給で差別」「サービス残業で聖教新聞をつかって『座談会』」。
そんな経営をすすめた会社が、六月に不渡りを出し倒産しました。
社員約四十人を何の前触れもなく解雇したこの会社は、現在、労働組合が求めている六月分の給与支払いなどを拒否し続けています。
-------------------------------------------------------------------------------- 問題の会社は「太洋開発」(東京都中央区、足立一英社長)。
オフィスや店舗の内装工事、施工管理などを行っていました。
突然解雇された元社員らは労働組合を結成。
六月分の給与、不払い残業代などの支払いを求めています。
ところがこれまで五回の団体交渉で、社長らは「支払う気はない」などと不誠実な態度を繰り返しています。
それどころか倒産に至った主な原因に「社員の勤怠が悪く―ことごとく工期遅れとなり―資金繰りを悪化させた」などをあげ、社員に責任を転嫁しています。
勤務時間に強要 同社は、社長をはじめ、幹部が社員に創価学会への入信や公明党の支持を押しつけています。
元社員らは「幹部が信心するのは勝手だが、勤務時間内に社員に強要するのはおかしい」と怒っています。
元社員らによると、毎朝行われる従業員の朝礼は、聖教新聞の読みあわせからはじまります。
月に一回の割合で、全員参加による「座談会」が開かれます。
社長の音頭で、その日社にいる人間は「全員集合」がかけられ、「人間主義」などのテーマで、議論させられるといいます。
四月末には公明党の参院候補だった山口那津男議員(東京選挙区選出)が座談会に訪れ、支持を訴えたといいます。
これらがすべて残業代が支払われない「サービス残業」だったと組合は訴えています。
新入社員研修は四回。
しかしそこで行われるのは技術や経理の研修などではありません。
社長自らが聖教新聞の切り抜きなどをテキストに「人間主義経済革命五大要素」「妙法の山分け」などという世界観を中心に講義。
「資本主義に変わる新しい秩序」のために、「公明党支持の組織の構築」「創価学会支援組織の構築」が必要などとしています。
入社二年目の柴崎弘さん=仮名=はいいます。
「社長は、学会への入会や公明党の支持をしない者は仲間ではないと、半ば強制的です。
ふつうは断れません」 四回の講習を終えると、幹部が聖教新聞の定期購読の申込用紙を出して購読をせまり、経理担当者が毎月集金する
投稿日時:2009/10/12 10:37
![質問](../images/a.gif)
池田教に関わらない方がいいよ。
時間が勿体無い。
相手にしないで次の職を探した方がいい。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- 新しい店舗に新規の電話&ネット回線の工事を行います。立会いが必要と書類に書いてあ. . .
- 建築関係でしょうか?建築関係になるのでしょうか?以前建築士事務所に居た時に店舗等. . .
- 店舗インテリアや店舗内装工事にお詳しい方に質問です。現在美容室を出店予定で候補地. . .
- A氏がB氏の為銀行より融資を受け店舗を建て、B氏がA氏の代わりに返済をしていまし. . .
- マクドナルド閉鎖の件、朝マックができない、フルメニューが扱えない店が対象とありま. . .
- 内装制限について大規模な商業施設内での内装の店舗設計を行う際、ビル側の指針書にて. . .
- 飲食店の開業資金についてお伺いします。岩手県にて、飲食店の開業に伴う、店舗の改装. . .
- 貸店舗について質問ですが、貸店舗を改装して内装、外観を全く違う店舗にしてもいいの. . .
- 47才です。リストラに遭いました。今度は不動産の仕事をしたいと思います。宅建は1. . .
- アコード(CL7)に乗っている者なのですが、内装のジャンクションにウィンカーポジ. . .
![Webサービス by Yahoo! JAPAN Web Services by Yahoo! JAPAN](http://i.yimg.jp/images/yjdn/yjdn_attbtn1_125_17.gif)