店舗内装に関する質問「一般の工事について。近隣にはお. . .」 | ニッケン産業 株式会社
一般の工事について。
近隣にはお詫びと称した工事の詳細を書いた紙が配られたりすると思うんですが、あの工事の時間帯などは何か基準に伴っているのでしょうか?すぐ目の前のビルが外装&内装工事をしています。
工事にあたって紙も入ってなく、1ヶ月くらいしてあまりに長いのでちょこっと文句言ったらようやく詳細を書いた紙がうちのマンションにも入りました。
それにはあと1ヶ月もかかるようで、月~土で時間は9時~18時と書いています。
しかし日曜も普通に工具使ってガリガリガンガンやってるし、毎日21時くらいまでガーガーうるさく、そこから片付けみたいなのをしているのでさらに22時頃までうるさいです。
うちの近所はビルやマンションが密集しているのでかなり響きます。
書いてる事と全然違うやん!と、紙に書いてた工事の管理会社に電話して苦情を言ったけど、「言っておきます」だけで改善されてません。
こういうのは違反ではないのでしょうか?それとも仕方ないのでしょうか?どこに苦情を申し出ればいいでしょうか。
投稿日時:2007/6/10 16:13
どのような工事かは分かりませんが、ビルの工事ということなので労働基準監督署に『事業所設置届け』という類の書類を出してあると思います。
そこには作業時間帯や作業日などを記入する帳票も含まれます。
厳密に言えば労働法違反になる可能性があるのです。
管轄の労働基準監督署にその旨を申し出れば悪質な場合は改善命令が出されます。
恐らく、官庁工事ではなく民間工事なので対応が悪いのでしょう。
貴方のような方が少ないのが現実です。
しかし、それが原因で体調を崩してしまっては大変です。
労基に相談してください。
当然大きな音の出るような工事の場合は、市役所等へ『特定建設作業届け』を提出しなければなりません。
他にもこのような質問をお寄せいただいております
- インテリア関係の仕事で、質問があるのですが、ドラマ「ホタルノヒカリ」で、綾瀬はる. . .
- 開店準備中のオープニングスタッフ募集の仕方求人広告誌に問い合わせしたところ、「営. . .
- 借りている店舗(居酒屋として)を内装ごと第三者に譲渡することはできますか?もちろ. . .
- 店舗を借りる際不動産屋に聞いたほうがよいこと等お聞きしたいです、250コイン友人. . .
- 旦那の仕事の事について質問です。現在26歳、今年で7年目の勤務になります。仕事内. . .
- 防火地域内の木造建築物について東京23区内で約9坪程度の土地の活用について考えて. . .
- 施工方法のアドバイスお願いできませんか?店舗内装の施工業の者です。内装壁面部分を. . .
- 国民生活金融公庫(株式会社日本政策金融公庫)への追加融資について前回は新規事業の. . .
- 賃貸店舗契約の敷金について教えてください。現在賃貸で店舗を借りていますが、手狭に. . .
- お礼★100枚!建築科への進学は正しいのか・・・?私の目指している職業はインテリ. . .